Breaking Benjamin「Dark Before Dawn」★★★★★
2010年から活動休止していたBreaking Benjaminが今夏見事にシーンへ復帰した。
メンバー間でのいざこざは裁判沙汰までに発展し、もはやこのバンドの未来は潰えたかと誰もが感じていたかと思うが、ボーカルのBenjamin Burnleyだけは決して諦めなかったようだ。
何よりも、彼の熱意が今にも溢れ出しそうなくらい優れた楽曲がちりばめられた本作を聴けば、それまでの紆余曲折など一瞬で吹き飛ばしてしまうほど。
一言で言って、傑作である。
そもそも、音楽大国アメリカにおいては、メタル特有のヘヴィネスさと哀愁的旋律を擁したエモーショナルでポップな部分とが絶妙なバランスで配合された時、Alternative Metalという化学反応を起こしてきた。
日本ではラウドロックやヘヴィロックと呼ばれるジャンルだが、DisturbedやKillswitch Engage、Avenged Sevenfold、Red、そしてかつてのBreaking Benjaminもその例外ではない。
つまり、Breaking Benjaminの音楽性はその時からすでに確立されており、本作はAlternative Metalという21世紀型のHR/HMをさらにブラッシュアップした内容とも言えるだろう。
これは序盤の「Failure」や「Angels Fall」「Breaking the Silence」などを聴けば一目瞭然である。
旧来のファンはまずここで安心してもらいたい。
そして本作を傑作に押し上げたのは後半の出来にある。
中でも「The Great Divide」と「Ashes of Eden」の2曲が飛び抜けて素晴らしい。
これほどエモーショナルでドラマティックな内容を5分以内に収めるバンドの手腕に思わず脱帽せざるを得ない。
コード進行も魅惑的で、もはやBreaking Benjaminの新境地とも言うべき、本作のハイライトである。
この2曲のおかげで非常にインパクトのある復帰作となったと思う。
私にとっても嬉しい誤算だが、これを何年もファンが待ち望み、バンドは今持てる力を全て吐き出した。
ただただ、感謝するほかないだろう。
ありがとう、そしておかえり、ベンジャミン!
Breaking Benjamin - Failure (Official Video) - YouTube
Breaking Benjamin - Ashes of Eden (Audio Only ...