さて、本日でひとまず大型自動二輪の教習が修了しました。
シミュレータの後に、1時間だけ乗ってきたところです。
10秒以上で減点なしの一本橋が、9.8秒というのが気になったぐらいで、後はいつも通りにやれば合格出来そうな感じ。
しかし、卒検には魔物が潜んでおります。
いつも通り、たとえ緊張せずに挑めても、些細なミスで総崩れになることもあるでしょう。
僕自身、メンタルは強い方だと自覚しているので、落ちたらまた教習所生活を楽しめるぐらいの気持ちで、マイペースにやりたいと思います。
DJをプレイする時も同じですね。
気負わないことが最大の効果を生むと思います。
盛り上げようとか、ミスしないようにしようとか、そういう気負った気持ちが却って自分を緊張状態にさせてしまう。
少なくとも僕の場合は、ヘラヘラ笑いながらでも、自然体で取り組むぐらいがちょうどいいみたいです。
ということで、明日は楽しんで乗りたいと思います。
暑さにやられて集中力が途切れませんように。